Olaピラティススタジオ

代々木上原駅から徒歩3分のピラティス専門スタジオ

ホーム > コラム > 『足』のトレーニング、始めませんか?

コラムcolumn

身体の土台、「足」のこと。
vol.1 / 2016.02.04 Nahoko

『足』のトレーニング、始めませんか?

今日は、スタジオの片隅にひっそりと置いてある小さな、しかしとても優秀なマシンをご紹介したいと思います。

フットコレクター

これ、名称は「フットコレクター(Foot Corrector)」といいます。
訳せば「足の矯正器」でしょうか。

(※画像では、トレーニングをしやすくするために、フットコレクターの下に白いすべり止めを入れ、また丸いディスクを置いて高さとバランス感覚を調整しています)

  
以前も書いたことがあります が、「足を極めたい!」というのが私のインストラクター人生の目標です。

何故なら、足は身体の土台だから。

姿勢について話題にするとき、首が前に出ているとか、猫背、反り腰などといった、骨盤より上の部分にばかり目を向けがちです。

しかし、人間が二足歩行の動物である以上、地面と直接接していて、全体重を載せて土台になってくれている『足』の健康状態 こそが、私たちの姿勢に大きな影響を与えています。

『足』を無視して姿勢は語れません。

  
実は、このフットコレクターは他のピラティスマシンと同様、ピラティスさんご自身が発明したものです。
「足は身体の土台だ」と考えていた彼は、フットコレクターだけでなく足指を鍛えるツールも開発していて、その先見の明にはつくづく驚かされます。

  
フットコレクターは、見た目が地味な上にやることも非常に地味~な動きなのですが、一度やってみるとその効果のすごさに驚く方がとっても多いんです。

・たった一回で足裏にアーチができた。
・足裏が地面に吸い付いて、足裏にちゃんと体重が載っている気がする。
・足の甲がべたっと広がっていた感じがなくなった。横アーチができて見た目が細くなった。

ほとんどの方はこんな感想をくださいますが、他にも、フットコレクターを続けていて慢性的な足・歩行などのお悩みが改善してきた方も多いです。

・生まれて初めて、歩いているときの足裏の使い方を意識できるようになった。歩くのが安定した。
・幼少の頃に凍傷になって以来30年以上悩まされていた足指のしびれが劇的になくなった。
・足指・足裏の痛みでインソールを入れていたが、入れなくてもいいくらいに痛みがなくなった。
・ずっとしゃがめなかったのに、楽にしゃがめるようになった。
・頻繁に足がつるのに悩み続けていたが、気づいたら最近つらなくなってきた。

などなど。

私自身も、10代の頃の怪我・手術による神経障害が左足にずっと残っていたのですが、フットコレクターでのトレーニングを始めてからこの数年で一気に改善しました。
足首の状態(配置や安定性)が良くなって左半身の動きが改善し、また外反母趾による痛みも激減しています。

それだけでなく、趣味のスキーにも変化がありました。
スキーブーツの中で足指や足裏を意識できるようになったので重心の感覚が向上し、また足首の動きが良くなったので滑っているときの姿勢が大きく変わりました。

大昔、スキーの個人レッスンを受けたときに「もっと前傾して!板の前に乗って!」と一日中言われ続けながらもどうしてもできず、どうやって乗ったらいいのか教えてよ~~!とイラついていたのですが、答えは足裏と足首だったのか!と気づきました。

足首の動きが出た途端に、膝や股関節の動作がスムーズに連動するようになってきて、滑りが驚くほど楽になりました。
(こういうところまで推測して動きを見てくれるスキーのコーチ、どこかにいないんでしょうか…)

また、バレエやダンス、テニス、ランニングのパフォーマンスが変わったという感想もいただいています。
踊ったり走ったり、動作に足が関わるものであれば、着地のしかたや安定性が変わることでパフォーマンスが上がる可能性は十分にあると思います。

  
足指、足裏、足の甲の中、そして足首の関節回りなど、たくさんの小さい筋肉をしっかり鍛えて動きを良くしてくれるフットコレクター。

トレーニングの一部をざっくりご紹介すると、こんな感じです。

  
MP

足指の付け根の関節で握っています。
握りこぶしを作るように、しっかり5つの関節の山が見えるぐらい握れるようになることがポイント。
最初はこんなに握れませんでしたが、続けていたら次第に山がちゃんと見えてきて握れるようになりました。

   
アーチ

画像ではわかりにくいですが、足裏のドーミング動作でアーチを作る筋肉を鍛えています。
昨年11月にこの関節の一部を捻挫して数日間ギブス生活になり、アーチを使って歩けないことがどれだけ不自由なのか、身に沁みてよくわかりました…
捻挫そのものよりもアーチの筋肉が弱ったことによる地味な痛みがしつこかったですが、リハビリにこのトレーニングを始め、短期間ですっかり楽になりました。

この他にも大事な関節のトレーニングがありまして、詳しい説明は省きますが、日常動作や運動をしていて足首が硬い自覚がある方にはとってもオススメ!
私のスキーでの滑走姿勢や重心が変わったのは、このトレーニングの効果が最も大きかったと思います。

  
いろいろなお客様の感想をご紹介しましたが、フットコレクターによるトレーニングがあらゆる足の悩み・痛みを改善するというわけではなく、個人差もあるかと思います。

靴にインソールを入れるのももちろん良いことで、私自身も特殊なインソールを入れている靴がありますし、今後も新しく作って入れることを検討しています。

しかし、靴に入れている 足そのものを鍛えること も大切。
足の筋肉は使わないと退化すると言われていて、まずは弱っている筋肉を目覚めさせ働いてもらってみることで、何かが変わる可能性はあるはず!

その痛みも、そのパフォーマンスも、諦めるのはまだ早いかもしれません。
問題は腰や膝でなく、足にあるのかも?

(Nahoko)

こちらの記事を読んで、ピラティスに興味をお持ちになった未経験者の方は
ぜひ体験レッスンにお申し込みください!