Olaピラティススタジオ

代々木上原駅から徒歩3分のピラティス専門スタジオ

ホーム > お知らせ > 7月のレッスンスケジュール公開/7月のスタジオ休業日のお知らせ

お知らせnews

ニュース

7月のレッスンスケジュール公開/7月のスタジオ休業日のお知らせ

お待たせしました!
2016年7月の レッスンスケジュール をWEBに公開しました。
人気のクラス、特に週末は早目のご予約がオススメです。どうぞご利用ください。

—————————
  
◆ まだ若干お席がございます!今週末に開催~「ダイエットのための正しい食べ方について知ろう」

6月19日(日)13:30~14:40(60分講義+10分質疑応答)、Olaピラティススタジオでは初めての「食」についてのセミナーを開催します!

テーマは「ダイエットのための正しい食べ方について知ろう」です。講師に、クックパッドダイエットラボに所属する管理栄養士さんにお越しいただきます。

夏が近づくと今年こそダイエット!という気持ちになりますが、無理なダイエットは体調を崩したり、運動効果が出にくい身体を作ってしまう原因にもなったりします。
正しく食べて効果的に運動し、今年こそしっかり結果を出すダイエットを行いましょう!

詳しくはこちらのニュース記事をご参照くださいませ。

  
◆ダイエット応援企画第2弾 ~ 見た目年齢がぐっと若返る!夏こそ『背中』を鍛えてうしろ姿美人になろう!

引き締めたいところというとお腹まわりを挙げることが多いですが、実は他人の目に見えているのは「うしろ姿」。

うしろ姿、つまり「背中」は自分で見ることができず意識が行き届かないため、気づかないうちに年齢が出てしまいやすいのです。

背中が丸まってくるのは加齢による老化現象なのですが、運動不足で背中側の筋肉を全く鍛えていない状態が続くと、老化現象を必要以上に早めてしまい、実年齢よりも老けて見える背中になってきます。

筋トレでは身体の前側にある腹筋ばかりを鍛えようとする方が多いですが、まっすぐにスラッと立った姿勢を保つ筋肉は、「身体のうしろ側」にこそたくさんあります。

ピラティスでは、ひとつの場所だけではなく全身にある姿勢を保つ筋肉をバランス良く鍛えるので、身体のうしろ側もしっかり引き締まっていきます。

またピラティスを続けていると「意識して身体を使う」ことが上達していくため、今まで使えていなかった&普段は意識が行き届きにくい背面の筋肉を日常でも使えるようになっていきます。

ダイエット応援企画の第2弾は、「ピラティスで背中をスッキリ引き締めるシェイプアップ企画」。

この夏のグループレッスンは、「背面へのフォーカス」がテーマです!

*****************
その1: 夏季の間、通常のマット/マシングループレッスンは 「背中・肩まわり・二の腕の裏側」を鍛えるエクササイズをいつもよりたくさん取り入れて 行います!

その2: 毎回しっかり筋肉痛になる!と昨年夏に大好評だった火曜日の『サマースペシャルクラス by Natsumi』が復活!テーマは「肩甲骨」。7月よりスタートです!

その3: 7月22日(金)12:30より『サマースペシャル by Nahoko』を開催!普段のクラスではやらない「腕・肩・背中」の筋トレ」を集中して行います。1回限定スペシャルです!
*****************

背中を鍛えると、見た目年齢マイナス10歳も夢じゃないかも!

この夏は、ピラティスで背中側をしっかり鍛えて、かっこいい『うしろ姿美人』になりましょう!

◆ 7月の定休日

毎週月曜日と最終週の火曜日(26日)はお休みをいただきます。

————————–

Olaピラティススタジオ公式フェイスブック

FB-f-Logo__blue_50

スタジオの最新情報やブログの更新をご案内しております。どうぞよろしくお願いします!

カテゴリー

アーカイブ